タイトルで出オチなんですが、ここ最近、旧知のリア友たちがさまざまな趣味から最終的にミュージカル沼に到着するという不思議な現象が起きていて、新たな知り合いも探ると沼りかけていたり、まさにタイトルに書いたような状況にあるんですよねー。日本全体でみたら観劇人口って減ってると聞くのに!不思議だわ!
面白いのでみんながたどったルートを記録しておこうかなと笑
Mちゃん(バレエ友達): ドクターX→米倉涼子→天海祐希→宝塚(過去)→宝塚(月城かなと)
もともとイケてるお姉さんが好きな子だったのでまあ納得というか、いつかヅカにたどり着くだろうなとは思っていました笑
あと何故かミュージカル俳優を下の名前で呼び捨てする。一瞬誰の話かわからないときある。
K一族(母の大学時代の友人一家): 姉は嵐→セクゾン→宝塚・ジャニーズJr.、母は韓流→嵐→宝塚・KAT-TUN、妹は嵐→セクゾン→宝塚・KAT-TUN
最終的にジャニーズと宝塚を共存させている。ちなみに贔屓は月城かなと。私の周りで大人気すぎる!確かにめっちゃかっこいい。
Rちゃん(中高の友達): ディズニー(Dオタ歴かなり長い)→PoC→洋画→レミゼ→ミュージカル
ディズニー繋がりで急接近して、洋画沼も一緒に過ごしていたら突然レミゼ狂になってミュヲタになった。
Aちゃん(Mの同級生): 洋画→exo→KinKi Kids→exo?
この子は洋画沼ということでMに紹介されたのだけど昔からさらっとミュージカルを色々見に行ってた人だったと最近判明した。帝劇コンでみた正親おじちゃんに圧倒されたらしい。Mと一緒でミュージカル俳優を下の名前で呼び捨てしてる。謎や。
MとAと私で宝塚みにいくときもある!
Tさん(ば先の新人): 天海祐希→宝塚
なんか好きなものとか趣味ある?って軽く聞いたら「ないんですよね」とか言ってたくせに、「あ!でも女優さんだったら天海祐希さん好きです!」とか言うからMのこと話したら「宝塚興味あるんです!WOWOWで観てます!」って言われた。びっくり。ダークホース
そんな彼女たちに囲まれた私は
ディズニー→スターウォーズ→MCU→洋画→レミゼ→ハミルトン→ミュージカル沼って感じの流れでしたね〜☺️
基本的にRと一緒にみにいくけど、Mがたまに宝塚のチケットを恵んでくれるから一緒にみにいく!
初宝塚はワンスで、眩耀の谷、ピガール、アナスタシアみた〜!来月はロミジュリ!!楽しみ💕
花組だけまだみれてない!ポーのDVDはみたけど!
宝塚の福利厚生うらやましすぎていつもキャトルについて行くたびにこんなにたくさんDVDがー😭😭😭😭ってなる
ちなみに宝塚なら私は多分あーさが好きです。