soml
@よみうり大手町ホール 山崎・小野塚ペア(三男ペア)は当初観劇予定になかったのですが、「田代・平方ペア(長男ペア)の亡霊は三男ペアで成仏できるかも」という言説をSNSで見かけまして、「それは見なくては!!!」と急遽観劇を決めました。 結果、見に…
2021年に田代万里生&平方元基ペアでsomlに出会い、そこからずっとひらまりペアの亡霊を追いかけてきました。そして、ついに2人のいない日本版somlがやってきました。 この作品は、私にはパーソナルな作品なのでこの記事はほとんどエッセイになります。 作品…
@シアタークリエ アテプリ見納めでした!ヨーロッパ航路楽しすぎて見納めなのが耐えられません。 セットリスト 感想&レポ 第1部 第2部 セットリスト ゲスト: 田代万里生 ヨーロッパ航路 第1部 Live in Living Color - Catch Me If You Can(全員) 『ノート…
作品・公演概要 チケット購入までのあれこれ いざ、劇場へ キャスト 感想(解釈もりもり) 場面ごとの演出レポ(日本版との比較も) 作品・公演概要 The Story of My Life音楽・歌詞: Neil Bartram(ニール・バートラム)脚本: Brian Hill(ブライアン・ヒル…
Joseph and the Amazing Technicolor Dreamcoat (1999) The Last Duel (2021) ミュージカル『蜘蛛女のキス』12/7 S ミュージカル『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』12/8 S Far From the Tree (2021) Encanto (2021) Venom: Let There Be Carnage …
あぁ〜終わってしまった やっぱり素敵すぎる作品だ〜この作品自体がThe Greatest Giftなのよ。幸せな2週間、幸せなクリスマスだった。 今回は分析を封印して全力で心に浴びてきました☺️ お席がアルヴィンと一緒に蝶々を眺める滝つぼ注釈席だったのですが、…
ついに2回目を終えてしまった。。。 多幸感に包まれた1回目とはまた違った印象で、幸せな気持ちよりも何やらズシっとくる感じでした。多分1週間煮込みまくったおかげで細かい辛さに気付いてしまうから。 初回 yadokarinko.hatenablog.jp 今回までの1週間の…
当日 2日目 観劇してから毎日CDを聴き、幸せな気持ちになったり、あれ?地獄だが?ってなったり兎にも角にも考えまくっているので来週の2回目までに考えたことを書き残そうかなと思います。 帰り道はなんか幸せで満たされていて心がぽかぽかしたり目に涙が滲…
解禁があってからチケットは取れるのか、取れなかったらどうしていいかわからないからなかったことにしよう!とかなんとか騒いできたsomlを遂に生で見たということにまだまだ実感が湧かずどこかふわふわしております。劇場から出た時にはディズニーランドか…