Mind Palaceがない代わりに

来年には大学生じゃなくなるのでタイトル改めました。

海外遠征

【🇰🇷韓国観劇記2-2】我慢できなくて最前に滑り込んだ『SIX』韓国語公演 6/11 M 感想

昨年夏のWE観劇旅行に際してCDを聴いてから大大大好きな『SIX』。WEでの興奮が忘れられなくて、お隣の国で上演しているのに我慢なんてできなくて、突然の渡韓決行に至りました。 これはWEで観劇した時の感想 いざ、劇場へ 当日のキャスト 感想 韓国語訳詞の…

【🇰🇷韓国観劇記2-1】女と女が決闘しながら恋に落ちる稀有なミュージカル『海賊』6/10 M 感想

韓国発の2人ミュージカルでずーっと見たかった『海賊(해적)』をついに見てきちゃいました〜‍☠️ もともと「2人ミュージカル」が好きなのですが、今作はそこにジェンダーフリーキャスティングという方式が加わっていて、女女、男男、男女、どの組み合わせで…

【🇰🇷韓国観劇記2-旅行記2日目】江南エリアに初めて降り立ちCOEXを満喫

1日目の旅行記はこちら 11日(日) 7kgの壁チキンレース ソウル駅のロッカーに押し込む COEXモールに初潜入 ピョルマダン図書館 ポッサムをモリモリ食べる COEXぶらぶらお土産探しタイム いよいよメインイベント『SIX: The Musical』 ☕️ まさかの京都 細…

【🇰🇷韓国観劇記2-旅行記1日目】憧れの大学路でぶらぶら

準備編はこちら 9日(金) 出発 ✈️ チェックイン 10日(土) ✈️ 離陸 ✈️ 機内誌を侮るなかれ 韓国到着(仁川からソウルへ) ホテルのある明洞へ 憧れの大学路を散策 梨花洞壁画村 大学路でショッピングとかき氷 ミュージカル『해적(海賊)』昼公演 ソ…

【🇰🇷韓国観劇記2-準備編】思い立ったが吉日ってことで週末弾丸韓国旅行

マイケル・K・リーのジーザスが見たくて決行した昨年11月の初渡韓から7ヶ月、再び韓国に行くことできました〜 前回の振り返り 『SIX』のために 色んなハプニング発生 ミュージカルのチケット手配 その他 前回の振り返り あとは、ザハ・ハディッド建築の中で…

11月の鑑賞記録(JCSとエリザ、韓国旅行も)

ミュージカル『ルードヴィヒ〜Beethoven The Piano〜』11/1 S ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース (1989-92) お砂糖とスパイスと爆発的な何か: 不真面目な批評家によるフェミニスト批評入門 (2019) 羅小黑戰記 日本語吹替版 (2019) …

【🇰🇷韓国観劇記1-3】このユダにはジーザスとCould We〜?を歌う場が必要『ジーザス・クライスト=スーパースター 50周年記念公演』11/13 M 感想

記事下にも当時の観劇レポは貼ったのですが2021年の夏に上演されたJCSコンがぶっ刺さりまして、公演期間が終わっても魂の一部がシアターオーブに置き去りになっているような喪失感と「夏に戻りたい」という気持ちを抱えながら過ごしていました。また2021年の…

【🇰🇷韓国観劇記1-2】ポップスターなユダのスパスタボーナスステージ『ジーザス・クライスト=スーパースター 50周年記念公演』11/12 S 感想

JCSは楽曲がたまらなく好きで、最も好きなミュージカル作品の1つ。JCSの上演とマイケル・K・リーの出演は、今回の韓国遠征の決め手になりました。演目選択には悩んだのですが、いろんなシーザス、いろんなユダに出会うべく、JCSは2公演見ることにしました。 …

【🇰🇷韓国観劇記1-1】エリザベート: 10周年記念公演 11/12 M 感想 & 東宝版との比較も

念願の韓国遠征!念願のブルースクエア! 遠征の経緯とかチケットの取り方とかは軽くこちらにまとめたので割愛 いざ、劇場へ 当日のキャスト 私のエリザベート遍歴 キャスト&キャラクター中心感想 ジュヒョンシシィ シシィが行き着いた先とは ミヌトート閣下…

更新中【🇰🇷韓国観劇記-旅行記✈️】やる気がないので手抜きスタイル

旅行記 文章に起こすのめんどくさかったので全部ツイートしてツリーにぶら下げました〜 韓国観劇旅行まとめツリーチェジュ航空で成田から仁川へ✈️仁川からソウル市内へは高速鉄道でいどう pic.twitter.com/gElTQ9wJIt— (@ringo_musical) 2022年11月13日 観…

【🇰🇷韓国観劇記-準備編】エリザとJCS観てきました!

飛行機やホテルの手配 ビザ申請のための韓国大使館来訪予約 インターパークでミュージカルのチケット購入 ビザ申請 韓国への入国時 ビザかK-ETAの申請 Q-codeの登録 日本への帰国時 Visit Japan Web 機内持ち込み荷物のパッキング 幼馴染のお母さんから8月ご…

【WE観劇記1-5】「言葉」のアンジョルラスとの出会い Les Misérables 7/31 M 感想

WE観劇旅行の締めはレミゼでした。 このあとロンドンからパリに渡って観光して帰ったのですが、そこで新たに出来たフィリピン人の友達に「何見たの?」と聞かれたので、「レミゼとムーランルージュと〜」と答えたら「両方パリじゃん笑笑」と言われたし、その…

【WE観劇記1-4】社交場としての劇場 Moulin Rouge! 7/30 S 感想

BWに行ってアーロンのクリスチャンを見ることが夢でしたが残念ながら叶わなかったので、海外でMR!を見ることには少し抵抗があったのですが、やはり今作は原語で見ておきたいという気持ちが強く、WEで観劇することに決めました。 チケット購入までのあれこれ …

【WE観劇記1-3】時代の転換点に居合わせる The Phantom of the Opera 7/30 M 感想

チケット購入までのあれこれ 当日のキャスト 感想 チケット購入までのあれこれ 詳しくはこちらを読んでもらえればと思うのですが、マチネに見る予定だったDEHが開演15分前に突然中止になりまして。何がなんでも昼公演を見たかった私は、同じく15分後にオペラ…

【WE観劇記1-2.5】人生初の当日中止をロンドンで食らうとは Dear Evan Hansen 7/30 M

本当にタイトルそのまんまなんですけど、開演15分前に中止を言い渡されまして。。。日本国内でも当日中止は食らったことがなかったのでかなり動揺しました。 せっかくですので、チケット購入の流れや中止に至った過程、中止を受けての劇場間ダッシュ、返金交…

【WE観劇記1-2】尋常ならざる期待を遥かに上回る女王たちのパフォーマンス SIX 7/29 S 感想

今回の観劇旅行の中で私が1番楽しみにしてきたのがSIXです 最高だとの噂は何度も聞いていて今回の旅行が決まってからCDを聞き始めてどハマり。毎日Opening Nightの音源を聴いてるし、I Don't Need Your Love (Remix)〜SIX〜The MegaSIXで毎回涙目になる。そ…

【WE観劇記1-1】最前で見るガニ股のグリンダが最高 Wicked 7/28 M 感想

私は大学3年生なので行くなら今だよな〜ってことで友人とWest Endに観劇遠征してきました 旅行としてはロンドン・パリ10日間のパック!旅行記については多分めんどくさくなって書かないと思うので友人のnotoのリンク貼ります。(彼女は多分丁寧に書くと思うの…

人生初のロンドン・パリ旅行記【出発前編】

※ 旅行記は多分めんどくさくなって書かないんですけど (観劇記録だけは書きます) 、出発前編だけ下書きがあるのでそのままあげておきます 大学生の間に海外観劇旅行したい〜ってことで来ちゃいました。 本当は昨年の冬あたりにBWかWEどちらか、もしくは周遊…